お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

2022年02月22日

海外のSL

日本では各地でSLが復活して

ほぼ定期的に走るようになったんですが、

海外でもSLを復活させて走らせるイベントがあるんですね!


それにしてもめっちゃ綺麗なSL!

ちょっとトーマスっぽい^^




タグ:SL
posted by けい at 08:08| 趣味

2022年02月21日

地球の内部

地球の内部構造って、こうやって推測しているんですね。

なるほど〜


それにしても、ロケットが月に行ったり火星に行ったりしてますが、

もっと身近な地球の中はこの程度の事しかわかっていないのも不思議。


地球も意外と神秘的!

もっと大切にしなきゃね^^




タグ:地球
posted by けい at 08:39| 技術

2022年02月19日

流れ星と違う謎の光

流れ星の光かと思いきや、

謎の光の正体は、ロケットの破片が燃えている光とは(゚∀゚)


無秩序にロケットを打ち上げて、

老朽化して制御不能になったロケットが落下してきたら

恐ろしいですね^^;


月に衝突するかもしれないロケットもあると聞くし、、、

月にも地球にも申し訳ない感じがしてくる^^;




posted by けい at 09:25| 社会・ニュース

2022年02月18日

メガネ用紛失防止タグ

メガネ用紛失防止タグの紹介動画↓






無くしたスマホを見つけるやつみたいに、

音で知らせたり、GPSで知らせたりしてくれる^^


もう少し安いといいんだけどなぁ。。。

詳細です↓
https://otona-mono.com/pages/orbit_glasses
タグ:タグ メガネ
posted by けい at 08:17| 雑貨・買い物

2022年02月17日

シーマSUV

日産のシーマがSUVに(゚∀゚)

クラウンもSUV化しちゃうし、

なんだかなぁ。。。

みんな同じクルマに見えてきちゃう^^;



タグ:シーマSUV
posted by けい at 08:51| 技術

2022年02月15日

ラコスカ

ハコスカっぽい顔をしてますがトランクがない 笑

ラシーンをベースにしてハコスカ顔に仕上げた車で、「ラコスカ」と命名された車だそうです。


車の前半分だけを見ると、すごくハコスカの雰囲気あります^^


サイズ感とか、フロントガラスの立ち上がり角度とか、

ラシーンがハコスカに近かったのかなぁ



posted by けい at 08:43| 技術

2022年02月14日

宇宙エレベーター

いつかこんな宇宙エレベーターが出来て、

宇宙ステーションに行ってみたい^^


宇宙空間から地球を眺めてみたいなぁ。

30年後に出来たらいいなぁ。。。





posted by けい at 08:30| 趣味

2022年02月13日

C56 動態保存

公園に保存されていたC56が大井川鉄道で動態保存になるかもしれないというニュース↓

兵庫県加東市下滝野の県立播磨中央公園に保存されていた蒸気機関車(SL)・C56形の135号機が、静岡県の大井川鉄道に譲渡され、10日にトレーラーで搬出された。現地で解体される運命から一転、ボイラーなどの状態が良好なら、動態保存機として半世紀ぶりに復活運転させる可能性もあるという



お釜だけクレーンで吊られているSLは

ちょっと可愛らしいくもあり可愛そうでもあり。。。


今までは野ざらしであまり保存状態が良くなかったC56様子だけど、

これから整備されて動くようになるといいなぁ^^


建物が見えない風景でSLが走っている所を目撃すると

昭和の当時と同じ風景が蘇りますからね^^





posted by けい at 11:09| 社会・ニュース