この投稿をInstagramで見る TBS『ラヴィット!』(@tbs_loveit)がシェアした投稿
TBS『ラヴィット!』(@tbs_loveit)がシェアした投稿
鹿児島大学は、鹿児島県出水市の干潟で採集したハゼの仲間の尻びれに、体長1ミリ余りの新種の甲殻類が付着しているのを発見し、おしりにかじりつくような様子から「NHKみんなのうた」の人気キャラクターにちなんで、和名を「オシリカジリムシ」と命名しました。